シャリに砂糖は使いません
一般的にシャリ酢には『砂糖』が使われています。
シャリって甘いイメージがありますよね。
ですが、
OK寿司ではシャリに『砂糖』は使っておりません。
酢には『赤酢』を使っています。
仕上がりの見た目は、
炊き込みご飯のようにシャリがほんのり茶色くございます。
赤酢の原料は『酒粕』でして、
旨味とコク、深みがございます。
聞くところによると、
江戸時代のある年、米の不作から米酢が作れなくなったそうな。
そこで開発されたのが『赤酢』だったそうです。
一般的に寿司酢には
・砂糖
・塩
を混ぜて作るのですが、
『赤酢』には既に旨味や甘味がありますので、
砂糖は使用せずともお米本来の甘味を引き出してくれます。
ですので、
OK寿司ではシャリに『砂糖』は使いません。
これは健康の観点からもとてもおすすめです。
お塩にはマグネシウムなどがきちんと含まれている『天然塩』を使用します。
私自身、
過去に『食養』を実践していたときに勉強させていただいたことを取り込ませて頂いております。
嬉しくて楽しくて仕方ない人生には
『健康であること』がやはり欠かせません。
酢はミツカンの『山吹』を使用しております。
とても上品な味に仕上がり、
私自身とても気に入っております。
シャリにこだわっております。
是非、ご賞味ください。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
0コメント