3歳の息子に巻物を伝授!🍣
先日、3歳の息子に巻物を教えました✨
子供って巻物がほんと好きですよね。
特に海苔なんて『まじかよ!』ってくらいに
無限に食べます(笑)
うちの子だけですかね(笑)
どんだけ食べんねん!って思います😆
いい海苔で高いんだから勘弁してよ~😭
なんて思いながら😅
でも喜んでくれるから
親としては嬉しいもんです。
海苔は身体にもほんと良いですし🎵
巻物を教えたら
喜んで巻き巻きしてくれました。
私が家でもよく寿司握ったり、巻物を作ったりしてるので、それを横で見てたのか、
とても器用にクルクル巻いてました。
おやつに自分で巻物作ったり、お寿司握ったりしてくれたらとても嬉しいですね。
これからオリンピックもありますし、
世界に誇る日本のソウルフードとして
多くの方にお寿司を握れるようになって欲しいです🍣
お寿司が握れるとほんと楽しいですよ。
みんなが喜んでくれますし、
話のネタにもなります。
私個人としては実家で両親に寿司を握ってあげたら、すごく喜んでもらえたのが印象に深く残っています。
お寿司を握るのは特別なことでもなんでもありません✨
どなたでもできます💪
最初は手にご飯粒がつくことがネックだと思いますが、
こまめに手を水で流し手のひらの温度を下げ、
それでいて適度な水分が手のひらについてればOK✨
解決です💪
ポイントさえ押さえればほんとに簡単なんです!!
巻物も簡単です!
太巻きも同じ!
のりしろを作って、具を入れるための溝を作ればきちんときれいに巻けますよ💪
恵方巻、買わなくても自分で巻けます😆
ご飯が外側に巻いてあるカリフォルニアロールも同様✨
スーパーのお刺身を買っておうちで握ったり
巻いちゃえば、
寿司屋にいかずともお寿司が食べられるので
とても安上がりですよー😆(笑)
もう手巻きパーティーは卒業です✨(笑)
これからは握りパーティーですよ🍣
そんなこんなで、OK寿司は
『寿司料理教室』も随時開催しております。
出張で料理教室も可能です。
お仲間やご家族同士で
ぜひお寿司をマスターしちゃって
楽しくて豊かな人生にしてくださいませ🎵
そのお手伝いができればとても嬉しいです。
お気軽にご相談くださいませ✨
0コメント